かんげんこん![関西原子力懇談会]

  • ホーム
  • 組織案内
  • お問い合わせ

関連リンク

  • 組織案内
  • 放射線教育の支援【教員対象】
  • 放射線測定器の貸出
  • 活動内容

インフォメーション

2022年4月21日
「2022年 放射線理解に役立つ中学・高校等理科教員のための原子炉実験・研修会」のご案内
【まもなく定員に達します】
2022年4月1日
2022年度「放射線取扱主任者試験(第1種)」受験対策講習会のご案内
2022年1月14日
かんげんこんNews No.114を発行しました。
2022年1月7日
「2022年度 学術振興奨学金募集」のご案内【終了しました】
2021年10月20日
「野々村友紀子さんと考える くらしとエネルギー」開催のご案内【終了しました】
2021年8月1日
会長交代のご挨拶
2021年7月9日
「八木早希さん&石川和男さんと考える くらしとエネルギー」(7/4開催)
当日の動画(第2部)を公開しました。(1か月限定)
【終了しました】
2021年6月2日
「八木早希さん&石川和男さんと考える くらしとエネルギー」開催のご案内【終了しました】
2021年3月31日
新学習指導要領対応版 教員向けガイドブック「生徒と一緒に考える放射線」を改訂しました。
(内容を「ちょっと詳しく放射線」に掲載しています)
2020年12月8日
「国際政治学者 三浦瑠麗さんと考える くらしとエネルギー」開催のご案内【終了しました】
2020年11月12日
かんげんこんオリジナル クリアファイルプレゼント!

一覧を見る

  • 放射線理解に役立つ中学・高校等理科教員のための原子炉実験・研修会
  • ちょっと詳しく放射線
  • くらしとエネルギー
  • 放射線取扱主任者試験受験対策講習会
  • 学術振興奨学金
  • 関西の原子力・放射線関連施設
  • かんげんこんNews
  • 日本のエネルギー問題を考えるヒント
  • みんなのくらしと放射線展
  • NUMO 原子力発電環境整備機構

ホーム|放射線教育の支援【教員対象】|放射線測定器の貸出|活動内容|関連リンク|放射線教材|かんげんこんNews

このページのトップへ戻る

©KAN GEN KON. All Rights Reserved.